事後報告になりますが
「セルフイメージ☆ダイエット」の販売を停止しました
今後とも
レポートは予告なく販売停止する場合がございますので
お求めはお早めに! v(*'-^*)
※マキト恋愛道場のレポート一覧
https://www.dlmarket.jp/manufacture/index.php?consignors_id=9063
本題です
「日経エンタテイメント」が 今年も
タレントパワー(認知度×関心度)ランキングを発表しています
☆2013年
http://makito.livedoor.biz/archives/51915899.html
☆2014年
http://makito.livedoor.biz/archives/51954267.html
☆2016年
http://makito.livedoor.biz/archives/52001332.html
今 どの男子が
本当にモテているのか
早速確認してみましょう!
。.∴☆∵・。.∴★∵・。.∴☆∵・。.∴★∵・。.∴☆∵・。
アーキテクト調査
2017年世代別・男子タレント人気ランキング
10代女子
1位 相葉雅紀(34)
2位 大野智(36)
3位 星野源(36)
4位 山田涼介(23)
5位 二宮和也(33)
平均32.4歳
20代女子
1位 大泉洋(44)既婚
2位 大野智(36)
3位 菅田将暉(24)
4位 中居正広(44)
5位 相葉雅紀(34)
平均36.4歳
30代女子
1位 中居正広(44)
2位 博多大吉(46)既婚
3位 Kinki Kids(38)
4位 博多華丸(47)既婚
5位 岡田准一(36)
平均42.2歳
。.∴☆∵・。.∴★∵・。.∴☆∵・。.∴★∵・。.∴☆∵・。
まず10代女子へのアンケート結果ですが
今年も 嵐の天下は揺らぎませんでした
同世代からのランクインはゼロで
20代ですら 山田涼介だけです
「倍以上男子」の
30代が人気を独占しました
嵐だけが別格という見方もできますが
星野源も 36歳でランクインしているので
ティーンの倍以上好きは 普遍的な傾向と思われます

この結果を見る限り
今どきのティーンは
明らかに 同級生の男子をガキ扱いし
相手にしていません
熟男(うれだん)を求めています
つまり
政治的には問題発言ですが
10代女子と 30代男子は
意外に相性がいいのです
少女マンガにおいても
倍以上男子との恋愛を描く作品が
もっと沢山あっていいはずです
明らかに 巨大な潜在ニーズがあります
20歳もの年齢差があれば
十分な障害なので
それだけで 自然にドラマになります
20代女子も
熟男好みの傾向は変わらず
40代の大泉と中井がランクインしました
同世代は菅田将暉だけです

現代社会で 男が1人前になるのは
だいたい30過ぎですから
当然と言えば当然でしょう
つまり 社会人なりたての20代女子にとって
人生経験豊富な
30代・40代熟男は
やはり相性がいいわけです
20代をターゲットにしたマンガやドラマには
30歳以上の熟男ヒーローを
登場させるといいでしょう
この年齢では 何といっても
「婚活」が最大のテーマになります
ヒロインを20代のうちにゴールさせるという
現代のサクセスストーリーを描くのが王道でしょう
。。。そして 30代女子ですが
やはり 年上好みの傾向は変わりません!
年下男子のランクインはゼロで
40代熟男が上位を占めています
今回 目立ったのが
共に40代既婚者である
博多華丸大吉への支持が熱かったことです

この年代では
「独身男性には魅力を感じられない」
という女子も増えてくるのです
アラフォー独女の半数に不倫歴があるといわれています
したがって
政治的には問題発言ですが
「不倫がらみの大人の情事」が
この年代では 大きなニーズとなっています
もっとも
不倫をマンガなどで描く場合
反感を買わないよう 注意が必要です
不倫した登場人物は
不幸になる結末が鉄則です
トルストイの「アンナ・カレーニナ」は
不倫文学の最高傑作と言われますが
ヒロインは 最後には自殺します( ̄□ ̄;)
これには 啓蒙という意味合いもあります
不倫で幸せになった人はいません
略奪愛の成功率は1%未満です
万が一 成功しても
一生 略奪愛カップルとして
後ろ指をさされることになります
このメルマガを読んでいるあなたは
健全な 昼の世界で生きるべき人です
一刻も早く
独身者同士の さわやかな恋愛の世界に戻ってください! ヾ(*^▽゜)
☆最新レポート「ストーリー創造の極意」
https://www.dlmarket.jp/products/detail/458936
「セルフイメージ☆ダイエット」の販売を停止しました
今後とも
レポートは予告なく販売停止する場合がございますので
お求めはお早めに! v(*'-^*)
※マキト恋愛道場のレポート一覧
https://www.dlmarket.jp/manufacture/index.php?consignors_id=9063
本題です
「日経エンタテイメント」が 今年も
タレントパワー(認知度×関心度)ランキングを発表しています
☆2013年
http://makito.livedoor.biz/archives/51915899.html
☆2014年
http://makito.livedoor.biz/archives/51954267.html
☆2016年
http://makito.livedoor.biz/archives/52001332.html
今 どの男子が
本当にモテているのか
早速確認してみましょう!
。.∴☆∵・。.∴★∵・。.∴☆∵・。.∴★∵・。.∴☆∵・。
アーキテクト調査
2017年世代別・男子タレント人気ランキング
10代女子
1位 相葉雅紀(34)
2位 大野智(36)
3位 星野源(36)
4位 山田涼介(23)
5位 二宮和也(33)
平均32.4歳
20代女子
1位 大泉洋(44)既婚
2位 大野智(36)
3位 菅田将暉(24)
4位 中居正広(44)
5位 相葉雅紀(34)
平均36.4歳
30代女子
1位 中居正広(44)
2位 博多大吉(46)既婚
3位 Kinki Kids(38)
4位 博多華丸(47)既婚
5位 岡田准一(36)
平均42.2歳
。.∴☆∵・。.∴★∵・。.∴☆∵・。.∴★∵・。.∴☆∵・。
まず10代女子へのアンケート結果ですが
今年も 嵐の天下は揺らぎませんでした
同世代からのランクインはゼロで
20代ですら 山田涼介だけです
「倍以上男子」の
30代が人気を独占しました
嵐だけが別格という見方もできますが
星野源も 36歳でランクインしているので
ティーンの倍以上好きは 普遍的な傾向と思われます

この結果を見る限り
今どきのティーンは
明らかに 同級生の男子をガキ扱いし
相手にしていません
熟男(うれだん)を求めています
つまり
政治的には問題発言ですが
10代女子と 30代男子は
意外に相性がいいのです
少女マンガにおいても
倍以上男子との恋愛を描く作品が
もっと沢山あっていいはずです
明らかに 巨大な潜在ニーズがあります
20歳もの年齢差があれば
十分な障害なので
それだけで 自然にドラマになります
20代女子も
熟男好みの傾向は変わらず
40代の大泉と中井がランクインしました
同世代は菅田将暉だけです

現代社会で 男が1人前になるのは
だいたい30過ぎですから
当然と言えば当然でしょう
つまり 社会人なりたての20代女子にとって
人生経験豊富な
30代・40代熟男は
やはり相性がいいわけです
20代をターゲットにしたマンガやドラマには
30歳以上の熟男ヒーローを
登場させるといいでしょう
この年齢では 何といっても
「婚活」が最大のテーマになります
ヒロインを20代のうちにゴールさせるという
現代のサクセスストーリーを描くのが王道でしょう
。。。そして 30代女子ですが
やはり 年上好みの傾向は変わりません!
年下男子のランクインはゼロで
40代熟男が上位を占めています
今回 目立ったのが
共に40代既婚者である
博多華丸大吉への支持が熱かったことです

この年代では
「独身男性には魅力を感じられない」
という女子も増えてくるのです
アラフォー独女の半数に不倫歴があるといわれています
したがって
政治的には問題発言ですが
「不倫がらみの大人の情事」が
この年代では 大きなニーズとなっています
もっとも
不倫をマンガなどで描く場合
反感を買わないよう 注意が必要です
不倫した登場人物は
不幸になる結末が鉄則です
トルストイの「アンナ・カレーニナ」は
不倫文学の最高傑作と言われますが
ヒロインは 最後には自殺します( ̄□ ̄;)
これには 啓蒙という意味合いもあります
不倫で幸せになった人はいません
略奪愛の成功率は1%未満です
万が一 成功しても
一生 略奪愛カップルとして
後ろ指をさされることになります
このメルマガを読んでいるあなたは
健全な 昼の世界で生きるべき人です
一刻も早く
独身者同士の さわやかな恋愛の世界に戻ってください! ヾ(*^▽゜)
☆最新レポート「ストーリー創造の極意」
https://www.dlmarket.jp/products/detail/458936