いまや スーパーに行くと

カロリーゼロのジュースやお菓子があふれています

その多くには

人工甘味料が使用されています



人工甘味料は

体に吸収されないので

カロリーがなく

したがって いくら食べても(飲んでも)太らないとされてきました



しかし 最新の研究では

それを否定するデータが続出しています



最も有名な例を出すと

イスラエル・ワイツマン科学研究所が

ボランティア7人に

米食品医薬品局が推奨する最大摂取量の人工甘味料を

7日間採ってもらったところ

4人の腸内細菌のバランスが変化し

血糖値も上昇しました



つまり

わずか1週間以内に

過半数のボランティアが

太りやすい体質に変わってしまったのです!<( ̄口 ̄||)>



厳密なメカニズムは不明ですが

おそらく 人工甘味料が

腸内細菌のバランスを崩してしまい

糖質を吸収しやすい体質になるのではないかと

考えられています



そんなわけで マキトは

買い物をするとき

まず 人工甘味料を使っていないかどうか

確認するのが 習慣になっています



もちろん 少量ならかまいませんが

カロリーがゼロというと

つい 過剰に摂取しがちなので

そこは注意してください



甘いものが欲しくなった場合には

フルーツやアイスクリームがお勧めです

比較的太りにくいのです

詳しいメカニズムは バックナンバーで解説しています☆ヾ(*^▽゜)





DLmarketで購入
ゴロ寝しながら痩せられる「セルフイメージ☆シェイプアップ!」;