厚生労働省が2013年に実施した

「若者の意識に関する調査」によると

15歳から39歳の女性のうち

3人に1人は、専業主婦を希望しています



しかし、同世代の男性で

妻が専業主婦になることを望んでいるのは

5人に1人です



このことからも

現代社会の婚活においては

「料理が上手」というより

「結婚後(出産後)も働き続けられる」ほうが

強いセールスポイントになると考えられるのです

お金があれば惣菜買ってこられますしね★



本題は、ここからです

共働きを希望するのは

何も甲斐性なし(笑)の低収入男子だけではないのです



この調査で、共働きを希望する割合が最も高かったのは

なんと、年収1500万円以上の

セレブ男子たちだったのです!! (@_@;)



これには、少々説明が必要です



セレブ妻の職業を調べてみると

「会社役員」というケースが、よく見られます

これはもちろん

夫の会社の役員になっていると

考えてけっこうです



また、夫がサラリーマンをしながら

資産運用している場合

やはり税制上の理由で、会社化し

妻が代表取締役になっているケースもあります



つまり、ビジネスやファイナンスについて

全くのド素人では

セレブ妻は、務まらないということです



僕が、皆様に

プチ起業を繰り返しお勧めしているのは

それが、セレブ妻になるための

最高のトレーニングでもあるからですp(^-^)q

メルマガのアドバイスは、全てリンクしています



ビジネスリテラシーを高めるための

最短の方法は

自分でスモールビジネスを試してみることです

しかも、最初は

資金繰りから現場まで

できるだけ「1人で全部やる」ことです



1人でやれば

ビジネスの全工程を経験することになりますから

トータルな研修を受けたのと同じことになります



とりあえず、1円でもいいから

ネットで稼いでみてください

慣れれば、これだけで生活できることが

お分かりいただけると思います

マキト自身がそうであったように



OLが、仕事の選択肢の全てではないのです

まずは実行してみてください

必ず世界観が変わりますよ!! ヾ(*^▽゜)



★プチ起業・虎の巻
http://www.dlmarket.jp/products/detail/271632

★☆★限定プラチナレポート「セレブ婚バイブル」☆★☆
http://makito.livedoor.biz/archives/51899513.html