恋をしたときに
異性の肉親や、過去の恋人への愛情を重ね合わせる現象のことを
「転移」と呼びます
問題は、このとき
無意識のうちに愛情だけでなく
負の感情も重ねてしまうことです
例えば、幼いころに父親が嫌いだったとか
過去の恋人に裏切られて傷ついたりした場合
その当時の怒りや憤りを、何の関係もないはずの
現在の恋人(好きな人)に向けてしまうのです
(ノ-"-)ノ~┻━┻ ((;゜Д゜))
これを「陰性転移」といいます
もちろん、あなた自身も
怒りのルーツを理解していませんから
無意識・無自覚のうちに
彼に対して、イジワルな言動を重ねてしまいます
つまり、あなたは
好きになった男性の前に限って
素直になれない、イヤなオンナになってしまうのです(-_-#)
彼にしてみれば
理由もなくあなたにキツく当たられますから
すっかり戸惑い、腹を立て、離れていってしまいます
(;_;)/~~~
誰を好きになっても、同じようなパターンが続き
恋愛ニートのまま時を重ねてしまう。。。
こうなってしまう原因は、あなたが過去のトラウマ体験を
適切に克服できておらず、感情がまだ混乱しているからです
人間の無意識は、あまり知能が高くないので
過去と現在の恋人を正確に区別できないことがあります
現在の恋を、過去の恋から連続した
ひとつの体験として誤認してしまうのです
今している恋は、過去の恋愛とは関係ない
全く新しく別個の体験であることを
あなたの無意識に認知させる必要があります
。。。といっても、それほど難しいことではありません
今の彼が、あなたの過去と何の関係もないことは
微塵も疑う余地がありませんから
それを、無意識に繰り返し言い聞かせればいいのです
確かに、あなたの過去のトラウマ体験は
同情すべき出来事であっただろうし
怒りや悲しみのあまり、認知のゆがみが残ったとしても
あなたの責任とはいえないかもしれません
だからといって、何年も歪みを修正しようとせず
今の彼にまで迷惑をかけるのは
やはり、あなた自身の怠慢なのです
責任があるのは「真犯人」である過去の異性であって
今の彼ではありません
怒りを向けるべきは真犯人であって
今の彼に八つ当たりしてしまうのは、100%あなたが悪いのです
あなたはもう健康な大人であり、自らの歪みを正す力があります
甘えないでください
あなたがあなたを救わなくて、誰が救えるんですか?
今の彼はあなたの過去とは無関係であり、あなたを救うことはできません
極端なケースですが、アキバ連続殺人鬼を思い出してください
あの男は、自分の恵まれない人生を
全て親の教育のせいにして、凶行に及びました
しかし仮に、教育が本当に悪かったとしても
それが他人に迷惑をかけていい理由になるわけがありません
かなり極端な認知の歪み(人格障害)が見られます
しかも、この男は20歳をとっくに過ぎていましたから
自分で人生をコントロールできたはずです
自力で歪みを修正できたはずです
それをあえてしなかったのは、完全に本人の怠慢なのです
同情の余地は全くありません
恋愛によって心に傷を負ったことのない人はいないでしょう
あなただけではないんです
それは、誰もが乗り越えなくてはならない青春の試練なのです
平凡な人生など、どこにもありません
全ての人生が、宇宙でひとつだけの成長のドラマなのです
※関連記事
かぐや姫シンドローム
http://www.1renai.net/backnamber/0235.html
失恋を乗り越える極意とは?
http://www.1renai.net/backnamber/0184.html
恋愛ニートを卒業! 男性恐怖症を克服するには?
http://www.1renai.net/backnamber/0107.html
PMSは人生最大の落とし穴!
http://www.1renai.net/backnamber/20061026.html
「恋愛成功変身術マニュアル」
インフォカート部門売上トップを何年も独走する、奇跡の恋愛・婚活マニュアル。
マキトが数百万円を投じて築いたデータベースを基に本文を構成し、
2ケ月で3人にプロポーズされた神田が隅々まで監修した傑作。
豪華特典として、購入者限定掲示板でマキトに直接ご相談いただくことも可能です
http://www.1renai.net/
婚活の悩みが全て解決!
「2ヶ月で3人にプロポーズされた」神田と
「出会ってから3ヶ月で婚約、半年でゴールインした」36歳クライアントとの
絶対成功婚活対談CD(76分)
50部限定で特価販売中です!
http://www.bonheur-f.com/konkatu.html
恋愛成功変身術〜累計300万部発行のまぐまぐ大賞ノミネート殿堂入りメルマガ
マキトのマンツーマンメールサポート
今日の恋愛ブログランキングは(?_?)
携帯からの方は、こちらでご覧いただけます
異性の肉親や、過去の恋人への愛情を重ね合わせる現象のことを
「転移」と呼びます
問題は、このとき
無意識のうちに愛情だけでなく
負の感情も重ねてしまうことです
例えば、幼いころに父親が嫌いだったとか
過去の恋人に裏切られて傷ついたりした場合
その当時の怒りや憤りを、何の関係もないはずの
現在の恋人(好きな人)に向けてしまうのです
(ノ-"-)ノ~┻━┻ ((;゜Д゜))
これを「陰性転移」といいます
もちろん、あなた自身も
怒りのルーツを理解していませんから
無意識・無自覚のうちに
彼に対して、イジワルな言動を重ねてしまいます
つまり、あなたは
好きになった男性の前に限って
素直になれない、イヤなオンナになってしまうのです(-_-#)
彼にしてみれば
理由もなくあなたにキツく当たられますから
すっかり戸惑い、腹を立て、離れていってしまいます
(;_;)/~~~
誰を好きになっても、同じようなパターンが続き
恋愛ニートのまま時を重ねてしまう。。。
こうなってしまう原因は、あなたが過去のトラウマ体験を
適切に克服できておらず、感情がまだ混乱しているからです
人間の無意識は、あまり知能が高くないので
過去と現在の恋人を正確に区別できないことがあります
現在の恋を、過去の恋から連続した
ひとつの体験として誤認してしまうのです
今している恋は、過去の恋愛とは関係ない
全く新しく別個の体験であることを
あなたの無意識に認知させる必要があります
。。。といっても、それほど難しいことではありません
今の彼が、あなたの過去と何の関係もないことは
微塵も疑う余地がありませんから
それを、無意識に繰り返し言い聞かせればいいのです
確かに、あなたの過去のトラウマ体験は
同情すべき出来事であっただろうし
怒りや悲しみのあまり、認知のゆがみが残ったとしても
あなたの責任とはいえないかもしれません
だからといって、何年も歪みを修正しようとせず
今の彼にまで迷惑をかけるのは
やはり、あなた自身の怠慢なのです
責任があるのは「真犯人」である過去の異性であって
今の彼ではありません
怒りを向けるべきは真犯人であって
今の彼に八つ当たりしてしまうのは、100%あなたが悪いのです
あなたはもう健康な大人であり、自らの歪みを正す力があります
甘えないでください
あなたがあなたを救わなくて、誰が救えるんですか?
今の彼はあなたの過去とは無関係であり、あなたを救うことはできません
極端なケースですが、アキバ連続殺人鬼を思い出してください
あの男は、自分の恵まれない人生を
全て親の教育のせいにして、凶行に及びました
しかし仮に、教育が本当に悪かったとしても
それが他人に迷惑をかけていい理由になるわけがありません
かなり極端な認知の歪み(人格障害)が見られます
しかも、この男は20歳をとっくに過ぎていましたから
自分で人生をコントロールできたはずです
自力で歪みを修正できたはずです
それをあえてしなかったのは、完全に本人の怠慢なのです
同情の余地は全くありません
恋愛によって心に傷を負ったことのない人はいないでしょう
あなただけではないんです
それは、誰もが乗り越えなくてはならない青春の試練なのです
平凡な人生など、どこにもありません
全ての人生が、宇宙でひとつだけの成長のドラマなのです
※関連記事
かぐや姫シンドローム
http://www.1renai.net/backnamber/0235.html
失恋を乗り越える極意とは?
http://www.1renai.net/backnamber/0184.html
恋愛ニートを卒業! 男性恐怖症を克服するには?
http://www.1renai.net/backnamber/0107.html
PMSは人生最大の落とし穴!
http://www.1renai.net/backnamber/20061026.html
「恋愛成功変身術マニュアル」
インフォカート部門売上トップを何年も独走する、奇跡の恋愛・婚活マニュアル。
マキトが数百万円を投じて築いたデータベースを基に本文を構成し、
2ケ月で3人にプロポーズされた神田が隅々まで監修した傑作。
豪華特典として、購入者限定掲示板でマキトに直接ご相談いただくことも可能です
http://www.1renai.net/
婚活の悩みが全て解決!
「2ヶ月で3人にプロポーズされた」神田と
「出会ってから3ヶ月で婚約、半年でゴールインした」36歳クライアントとの
絶対成功婚活対談CD(76分)
50部限定で特価販売中です!
http://www.bonheur-f.com/konkatu.html
恋愛成功変身術〜累計300万部発行のまぐまぐ大賞ノミネート殿堂入りメルマガ
マキトのマンツーマンメールサポート
今日の恋愛ブログランキングは(?_?)
携帯からの方は、こちらでご覧いただけます