彼と交際が始まって、どのタイミングで両親と会わせるか・・・

とても見極めが難しいところです



僕は、基本的に

彼がプロポーズし

あなたがプロポーズを受け入れて

彼の方から「正式に挨拶したい」と言い出すまで

会わせるべきではないと考えます



どうしても会わせることが避けられない場合には

「絶対に」結婚について触れないよう

念入りに釘を刺しておきましょう



特に、絶対やってはいけないのが

プロポーズされる前に

「両親から早く結婚するようにプレッシャーをかけさせる」

ことです



言いにくいことは、第三者に頼んで伝えてもらう・・・

それほど相手に悪い印象を与えるやり方はありません

これは、おせっかいで親が勝手にやった場合も同様です

それなら、直接結婚を迫るほうが、まだマシです(笑)

子離れできていない親ほど、要注意です



逆の立場でいうと

彼があなたをうまく口説けないので

親に口説いてもらうのと同じです(笑)



親から結婚のプレッシャーをかけさせるのは

そういう印象を彼に与えてしまうのです




恋愛成功変身術〜累計200万部発行のまぐまぐ大賞ノミネート殿堂入りメルマガ


マキトのマンツーマンメールサポート


今日の恋愛ブログランキングは(?_?)