今回は 受験生の皆さんも必見です!

「受験勉強を中断してでも」

読むべき内容をお伝えします



あなたも 学校で

「人生は偏差値(学歴)で決まる」

という教育を受けてきたと思います

これが いかに根拠の無い迷信であるかを

データを基に実証します!



大学通信が

全国569大学

卒業生80人以上の学部を対象に

2016年度実就職率ランキングを発表しています



「本当に就職できる学部」が

これで 一目瞭然です! \(^▽^@)





☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆

※末尾の数字はおおよその入学偏差値



☆法学系

1位 青森中央学院大 35
2位 日本文化大 39
3位 新潟大 57

7位 早稲田大
10位 一橋大



☆人文系

1位 名古屋女子大 51
2位 名古屋市立大 62
3位 愛知県立大 60



☆経済系

1位 福井県立大 54
2位 岐阜聖徳学園大 42
3位 日本福祉大 41

9位 一橋大
10位 京都大
27位 早稲田大




☆経営系

1位 安田女子大 45 ※全員就職
2位 東京理科大 59
3位 静岡県立大 53

13位 一橋大




☆国際系

1位 新潟県立大 58
2位 学習院女子大 55
3位 金城学院大 50




☆理工系

1位 高知工科大 47 ※全員就職
   豊田工業大 61 ※全員就職
3位 東北工業大 42




☆農学系

1位 新潟大 53
2位 山形大 51
3位 石川県立大 52

27位 京都大




☆薬学系

1位 京都薬科大 59
2位 名城大 57
3位 明治薬科大 58

11位 京都大
20位 慶應義塾大




☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆





ご覧の通り

就職率トップの学部は

特に入学偏差値が高くないという

意外な共通点があります

平均的な受験生が 十分に合格できるレベルです



つまり

「入学しやすく、就職しやすい」

学部は 全国にいくらでもあるのです! ヾヾ(*^▽^*)〃〃



。。。ただ この事実が

受験生に知れ渡ってしまうと

みんな 勉強しなくなってしまうためw

大人たちは 真実を

あなたに伝えてこなかったのです



青森中央学院の経営法学部は

偏差値35で 失礼ながら

誰でも合格できるレベルです

bk_9c35f069542fb8aec633f787c626bb75_C8Y14U




それでも 法学系の就職においては

早稲田や一橋すら押さえて

日本一を何年もキープしているわけですから

いかに高い教育レベルを実現しているかが分かります



首都圏を離れたくないなら

2位の日本文化大法学部(東京)を狙えばいいのです

偏差値39ですから 願書を出せばほぼ合格できますw



このように

「入りやすく就職しやすい」大学のデータを持っていれば

実は 受験勉強なんて不要なのです



今回の注目は

夢の「卒業生全員就職」を達成した

安田女子大現代ビジネス学部(広島)です

3_6p01




ここの 偏差値45の学生たちは

・ANA
・JTBグループ
・みずほファイナンシャルグループ
・三井住友銀行
・東京海上日動火災保険

などなど

最難関の就職先から

続々と採用通知を受け取っています(〃^∇^)o_彡☆



この事実からも

「大企業はエリート大卒以外採用しない」

という都市伝説が

迷信であることが分かります

偏差値40代でもANAに採用されるんです!



「テストで高い点数を取る」能力と

「お客様を満足させる」能力は

全く 別のものです

就職で重視されるのは 当然 後者の能力です

偏差値だけで採用を決めるほど

企業は 愚かではありません



余談ですが

人を採用する時には

能力よりも

「この人と一緒に仕事をしたいか」を

基準にした方が 失敗しないと思います



あなたにとって 好印象の人材は

お客様や取引先にも好印象を与えて

業績に貢献してくれる可能性が高いからです



若者の可能性は

偏差値では 絶対に分かりません!

起業家の場合

大学すら卒業していないケースが

多く見られます





「もっと早く 今回の内容を教えてほしかった」

そう感じている人は 少なくないでしょう



今の日本は

全てが 大人たちの欺瞞で

塗り固められています



マキト恋愛道場こそは

青少年のため 女子のための

真の最高学府なのですヾ(*^▽゜)